職種紹介
ビューローベリタスジャパン株式会社 建築認証事業本部では、建築のあらゆるステージでお客様のお役に立つサービスを提供しています。コアサービスである確認検査業務から、建築環境評価に関するサービスなど、多彩なビジネスフィールドの中で多くの社員が活躍しています。
主な職種
営業部門/営業
ブランド力と市場での優位性で営業力を存分に活かせる魅力的な環境
建築物等は工事前に、着工前に確認済証の取得、指定された工程での中間検査、工事完了後の完了検査が義務付けられています。ビューローベリタスは特に大規模物件に強く、業界でもトップクラスの国内実績を誇ります。その意味でブランドを確立している市場において、大手建設会社、設計事務所などのお客様に対して営業力を最大に活かせる環境です。また確認申請以外で既存建物の増築、改修等の相談を受け、幅広くお客様のニーズに応え、経験も積む事ができるフィールドです。
- 何よりも実績に裏付けられた「ブランド力」が強み
- 大規模物件に強く、お客様は大手が中心
- 全国拠点を構える
建築確認審査部/確認検査員(審査)
事前相談と審査のダブルサポートでお客様の負担を軽減
建築計画に関する事前お問い合わせ対応や、「確認申請書」や「設計図書」が建築基準法に適合するか確認する審査業務を行います。必要書類の提出前に、お客様からのご質問に応じることで大きな誤りを防止し、迅速で手間のかからない確認申請となるようお客様を支えます。経験を積んだ後、決裁者として他の確認検査員が審査した物件のダブルチェックをして、後輩の技術力向上をサポートすることも。その後のキャリアステップとして、審査業務のみならず、所員のマネジメントを行う審査部長があります。実力次第でキャリアを築いていただけます。
- 着工前の確認はもちろん、
申請前の問い合わせなど 幅広く活躍 - ゆくゆくは後輩の育成や
所員のマネジメントも担当 - 実力次第でキャリアを築ける
建築確認審査部/確認検査員(検査)
多彩な専門知識を活かし、全国各地にある様々な建築物をみつめる
現地に赴いて、工事中の建築物が確認申請図書に適合しているかどうかを検査します。意匠など外観上の適合性だけでなく、構造や設備に関しても各種納品書試験結果、施工写真を確認し、監理者にヒアリングすることによって、施工の状況も確認します。更に住宅の検査では、建築基準法以外の品確法や瑕疵担保法、住宅金融支援機構の基準なども関わってくるので、多くの観点からチェックすることになります。
- “第三者の立場”でお客様に貢献できる仕事
- 専門知識や法の知識を活かせる環境
- 資格保有者が活躍できる
建築確認審査部/補助員
2年間の“学び”が、確認検査員としての成長を支える
確認審査の補助的な業務を担当します。まずは「建築基準適合判定資格」の合格を目指し、2年間にわたって確認検査員の指示に基づいて審査補助の経験を積んでいただきます。具体的には、主に建築基準法とその関係規定や参考となる解説書を理解して、図面等のチェック業務を担当していただきます。確認検査員になるためのステップアップポジションであり、この期間に法律への理解を深める取り組みこそが、その後の確認検査員としての成長に大きく影響してきます。
- 確認審査の
補助業務からスタート - 向学心や将来へのビジョンを
もっている方には最適 - 補助員としての
2年間でその後の
キャリアアップに繋げる
技術監査部/監査員
専門分野や法の知識を発揮できる、大きなやりがいを実感
この仕事は一言で言うと、「一級建築士が建築物に関する専門知識や知見をもとに業務を遂行する」という仕事です。“第三者の立場”で所定の法令、建物に関わる公的な規則・規定、お客様から開示された社内規則等の基準に監査対象建物が適合するかどうかを調査・認証しています。日々の業務では、専門知識や法の知識を活かしながら、机上監査だけではなく、必要であれば現地へ出向き監査を行います。その工程を経て、各監査の結果を元に監査報告書を取りまとめ、お客様へ報告書を提出するまでが、監査員のミッション。
環境系の認証業務では「CASBEE評価員」や「BELS評価員」、「LEED AP」などの資格を保持したメンバーが活躍しています。
- “第三者の立場”でお客様に
貢献できる仕事 - 専門分野や法の知識を
活かせる環境 - 環境評価資格保有者が
活躍できる
住宅性能評価業務部/評価員
住宅とそこに暮らす人々、そして街へ。高度専門知識を活かして貢献
住宅性能評価とは、住宅の性能を等級や数値等で表示するサービスです。お客様より申請された住宅について、設計段階の図面審査に基づく「設計住宅性能評価」と、工事中・完成時の現場検査に基づく「建設住宅性能評価」を担当します。この評価を通して、人々が安心して暮らせる住まいの完成や、その住宅が建つ街とそこに生きる方々の安全に貢献することになります。また、リフォームやリノベーション工事を行った住宅の評価も行い、その物件の資産価値向上の一助となることも可能。サービス向上のため、時には営業に同行して技術的な観点からサポートすることも。社内外問わず、多くの方々のお役に立っているという実感を得られる仕事です。
- 多くの人々の安全と喜びに
貢献できるやりがい - 技術的な観点から
お客様をサポート - お客様の
資産価値向上の一助も
構造判定部/判定員
仲間とチームを組み、正確かつ迅速な申請をサポート
お客様よりご提出いただいた「構造計算適合性判定申請書」や「構造計算書」、「構造図」などを建築基準法の構造関係規定と照らし合わせて、構造計算の法適合性を審査します。また、構造に関する高度な知識を活かして、計画段階では事前相談を行います。早い段階で構造設計方針を固め、スピーディかつお客様にご負担をかけない申請となるようにサポートします。審査は、主と副2名の判定員でダブルチェックを行い、より正確性を高めることでお客様のサービス満足度向上につとめています。また、他部署とは独立した空間で判定業務を行うため、業務に集中しやすい環境が整っています。
- 申請を早い段階で
サポートするやりがい - 業務に集中できる
環境で活躍 - 専門知識はもちろん、
チームワークも重要
省エネ判定部/外部委託審査員
全国規模で多様な用途の物件を扱えます
ビューローベリタス各事務所で受付された省エネ適合性判定の審査を委託いたします。これまでの省エネ・設備の知識、省エネ判定士の資格を活かせる業務です。担当された物件の質疑作成等一貫してお任せいたしますので、審査の経験を積むことができます。ご経験によって物件を選定し委託いたしますので、安心して業務を開始していただけます。その後、少しずつ審査難易度を上げていくことにより、ステップアップしていくことが可能です。今まで設備図書の作成側からの立場だった方は、 審査側に回ることにより、今までと違う視点が養われます。また最新の情報もご提供いたしますので、ご自身の本業である設備図書作成にも活かすこともできます。
- 業界大手での
審査実績が積める - 審査側の視点が養える
- 最新の情報や知識・
動向が共有できる
業務部門 テクニカルアソシエイト
お客様と直にふれあう。だからこそ責任もやりがいも大きい
窓口での対応やお客様へのお電話など接客的な業務から、各種データ入力、関係行政庁への書類送付など多岐にわたる業務をお任せします。主な業務は、申請書の記載内容を台帳システムに入力して、台帳として保管すること。提出された図書の管理などがあります。お客様の最初の窓口として対応することも多く、複数の業務を並行して正確に処理することが求められます。その分、お客様からの感謝のお言葉も直接いただけるため、非常にやりがいのあるポジションです。
- お客様と距離の近い存在だからこそ
得られるやりがい - マルチタスクを正確にこなす人材へと成長
- 重要なのは、お客様の要望に対応する接遇スキル
サポート部門 アドミニストレーター
建築認証事業本部の全サービスを支える使命がある
建築認証事業本部の全スタッフと関わり、彼らを支えられるのが、このポジションの魅力です。営業企画・品質管理・経営数値集計・ソフトウェアの企画開発などの各担当分野で活躍する社員が、営業活動・審査/検査業務・運営といった業務を円滑に行えるようサポートしています。また、お客様からのお問い合わせも多く、ヒアリング能力を活かして商品や担当部署をご案内することも業務の一つ。正確な事務処理とともに柔軟な対応を求められます。
- 建築認証事業本部の
全てのサービスを支える
キーパーソン - 事務処理のほか、お客様の
お問い合わせにも対応 - 幅広い知識と
柔軟な対応力を活かせる仕事