自ら決めた枠にとらわれず、
新たな仕事や出会いを大切にしていきたい。
建築確認審査部 審査部長 Nさん/2005年入社
※社員の所属等は、取材当時のものです
入社動機
設計事務所にて設計業務を経験した後、二級建築士資格や建築の知識・スキルを活かせる環境を求め転職活動をしている中で当社のことを知りました。組織規模や仕事内容は前職とは大きく違い不安もありましたが、業務に関する専門知識の習得を上司や同僚がしっかりサポートしてくれる体制が整っていたため、入社を決意しました。
主な仕事
主に確認検査員として様々な建物の審査業務に従事しています。お客様が提出される建築図面は実に多種多様であり、また法令や条例も多岐にわたります。膨大な知識、スピード、正確性が求められますが、複数の事務所を経験し培った知見からお客様に喜んでいただける対応ができるようになりました。多くのお客様と信頼関係を築くことで、そこから新たなお客様のご紹介や、他物件でのご利用を頂くこともあり、日々大きなやりがいを感じながら働いています。現在は戸建住宅を中心に対応するBVエクスプレス大阪の審査部長として、事務所全体のマネジメント業務も行っています。
キャリアパス / ライフイベント
- 私のキャリアビジョン
- 最初に審査部長への登用のお話をいただいた時、実は一度お断りしました。管理職の経験はもちろん、部下をもつことも初めてですので、私に務まるのかと不安があったからです。しかし、「自分で決めた枠に逃げているだけでは?」と考え直し、自分の可能性を信じ挑戦することに決めました。管理職としてはまだまだ不慣れですが、これからは今まで私が教わってきたこと、知識・経験、接客を通して学んだことを後輩へ発信し人材育成に努めると共に、マネジメントを担う立場として、所内全員が仕事を通して人生を楽しめるように、より楽しく働きやすい環境づくりを目指していきたいと思います。