セミナー・トレーニング

→ 建物定期検査関連 セミナー一覧はこちら
→ 建築物・不動産技術監査関連 セミナー一覧はこちら

セミナー(無料)

【オンラインセミナー/ライブ配信】地盤面の種類
開催日 開催時間 会場
2024年3月19日(火) 16:00-18:00【申込締切:3月14日(木)】 オンライン(ライブ配信)
建築基準法では地盤面を基準にしたものが多くあります。間違えやすい地盤面を正しく理解できるよう地盤面3種類、平均地盤面、平均地表面ほか斜面地やからぼりが有る場合の算定方法等について解説します。※日本建築士会連合会CPD制度プログラム単位申請中(2単位)


【オンラインセミナー/ライブ配信】エクスナレッジ共催『確認申請マニュアルコンプリート版 2024_2025』書籍連動セミナー全3回
開催日 開催時間 会場
2024年4月11日(木) part1 巻頭特集「これだけはおさえておきたい!建築基準法改正最新情報」16:00-18:00【申込締切:4月8日(月)】 オンライン(ライブ配信)
2024年5月9日(木) part2 確認申請基礎知識編 16:00-18:00 【申込締切5月2日(月)】 オンライン(ライブ配信)
2024年6月6日(木) Part3 確認申請図書作成編 16:00-18:00【申込締切:6月3日(月)】 オンライン(ライブ配信)
ビューローベリタス執筆の書籍『確認申請マニュアルコンプリート版 2024-25(2024年2月1日発刊)』をテキストとしたセミナーを開催します。セミナーは全3回で特に重要な箇所をピックアップして解説します。確認申請が初めての方から、復習したい方まで多くのお客様の参加をお待ちしております。

【開催日程】
4月11日(木) 16:00〜18:00 Part1 巻頭特集「これだけはおさえておきたい!建築基準法改正最新情報」
5月 9日(木) 16:00〜18:00 Part2 確認申請基礎知識編
6月 6日(木) 16:00〜18:00 Part3 確認申請図書作成編                                      

※日本建築士会連合会CPD制度プログラム単位申請中(2単位)                                                      
※本セミナーで使用する書籍「確認申請マニュアルコンプリート版 2024-25」(株式会社エクスナレッジ)は事前に書店または下記オンラインショップ等でお買い求めください。(書籍の詳細:https://www.bvjc.com/news/240209.html)
アマゾン
セブンネットショッピング
Rakutenブックス ほか


【オンラインセミナー/ライブ配信】エクスナレッジ共催『確認申請〔面積、高さ〕 算定ガイド』書籍連動セミナー全3回
開催日 開催時間 会場
2024年4月23日(火) Part1 面積編/敷地面積、建築面積、床面積など 16:00-18:00【申込締切:4月18日(木)】 オンライン(ライブ配信)
2024年5月28日(火) Part2 高さ、階数編/地盤面算定、道路斜線、隣地斜線、日影規制など 16:00-18:00 【申込締切5月23日(木)】 オンライン(ライブ配信)
2024年6月18日(火) Part3 長さ編/接道長さ、容積率算定時の前面道路幅員、進入口の設置間隔、敷地内通路の有効幅員など 16:00-18:00【申込締切:6月13日(木)】 オンライン(ライブ配信)
ビューローベリタス執筆の書籍『確認申請〔面積、高さ〕 算定ガイド(2024年2月1日発刊)』をテキストとし各テーマを解説するセミナーです。セミナーは全3回で書籍の内容や特に注意すべき点についてお話しします。確認申請が初めての方から、復習したい方まで多くのお客様の参加をお待ちしております。

【開催日程】
4月23日(火) 16:00〜18:00 Part1 面積編/敷地面積、建築面積、床面積など
5月 28日(火) 16:00〜18:00 Part2 高さ、階数編/地盤面算定、道路斜線、隣地斜線、日影規制など
6月 18日(火) 16:00〜18:00 Part3 長さ編/接道長さ、容積率算定時の前面道路幅員、進入口の設置間隔、敷地内通路の有効幅員など                    

※日本建築士会連合会CPD制度プログラム単位申請中(2単位)                                             
※本セミナーで使用する書籍『確認申請〔面積、高さ〕 算定ガイド』(株式会社エクスナレッジ)は事前に書店または下記オンラインショップ等でお買い求めください。(書籍の詳細:https://www.bvjc.com/news/240209-2.html)           
アマゾン
セブンネットショッピング
Rakutenブックス ほか



公開トレーニングコース(有料)

建築士定期講習

建築士法では、「建築士は、設計及び工事監理に必要な知識及び技能の維持向上に努めなければならない。」とされています。建築士事務所に属する建築士には、平成20年11月28日に施行された改正建築士法により、3年毎に国土交通大臣の登録を受けた登録講習機関が行う建築士定期講習を受けることが義務付けられました。(建築士法第22条、第22条の2)
ビューローベリタスは国土交通省登録講習機関として、建築士定期講習を実施します。