|
|
性能評価 流れ
テレワークへの対応として、Web会議システムを利用し、
オンラインで事前相談・委員会を行います。
申請から大臣認定書までの流れ
@ 事前相談 オンライン可 |
申請内容、申請資料について打ち合わせいたします。 |
A 申請 |
委員会が開催される1週間前までに申請を行い、性能評価申請要領書、委員会申請図書作成要領を参考に、必要資料の提出をお願いします。 |
B 第1回委員会出席、説明 オンライン可 |
委員会にご出席いただき、説明いただきます。 |
C 手数料振込み |
委員会終了後、弊社より請求書を送付しますので、記載期日までにお振込みをお願いします。 |
D 部会出席 オンライン可 |
委員会メンバーのうち1〜2名の評価員からなる担当者と詳細審議を実施します。 |
E 第2回委員会報告 オンライン可
(第1回委員会終了10日〜2週間後) |
最終確認の上、判定を行います。 |
F 性能評価書の受領 |
第2回委員会開催後、1〜2週間を目安として性能評価書を交付します。 |
G 最終図書提出 |
大臣認定書の受領から1ヶ月以内に最終版の提出をお願いします。 |
H 大臣認定申請 |
大臣認定の申請代行を弊社が行います。(構造安全性能のみ) |
I 大臣認定書の受領 |
申請後、約2ヶ月で国土交通省より大臣認定書が交付され、受け渡しとなります。受け渡し時期については、国土交通省の省内手続きのため、申請時期により変動が予測されます。 |
性能評価〜お問い合わせ
お問い合わせは、建築認証事業本部 東京新宿事務所まで
TEL:03-5325-7338 FAX:03-3342-8515
|