TOPページ > ニュース > 法改正トピックス > 不燃材料を定める件の一部を改正する告示の施行について

 

不燃材料を定める件の一部を改正する告示の施行について

2022/06/14up

建築基準法における「不燃材料」は、法第2条第九号の規定に基づき告示(平成12年5月30日建設省告示第1400号)で定められたもの(または国土交通大臣が認定したもの)とされています。告示では、17種類の不燃材料が定められていますが、この度の告示改正により、新たに「厚さが10o以上の壁土」が追加されました。
公布、施行は、令和4年5月31日です。

不燃材料(平成12年5月30日建設省告示第1400号)
1 コンクリート 10 金属板
2 れんが 11 ガラス
3 12 モルタル
4 陶磁器質タイル 13 しっくい
5 繊維強化セメント板 14 厚さが10o以上の壁土
6 厚さが3o以上のガラス繊維混入セメント板 15
7 厚さが5ミリメートル以上の繊維混入ケイ酸カルシウム板 16 厚さが12o以上のせっこうボード(ボード用原紙の厚さが0.6o以下のものに限る。)
8 鉄鋼 17 ロックウール
9 アルミニウム 18 グラスウール板

注意点

運用にあたっては、次の事項にご注意ください。

「厚さ10o以上の壁土」は、土壁に含有可能な最大量の藁すさ(原土と骨材を合わせた乾燥質量に対して質量比3.2%)を用いて最も不利な条件の仕様で試験を行い、性能の確認がされています。 施工性を高める等の目的で合成樹脂系の混和材を添加する場合については、本改正告示に規定する仕様の壁土に該当しません(大臣認定を取得することが必要)。

本改正告示施行日前に認定された不燃材料(準不燃、難燃材料を含む)の大臣認定について、その基材の仕様として不燃材料に係る包括的な記載がある場合であっても、その基材の仕様の適用範囲には壁土が含まれません。

※不燃材料に係る包括的な記載の例
  • 平成12年建設省告示第1400号に例示された不燃材料
  • 建築基準法第2条第9号に適合するものとして、大臣が指定又は認定した不燃材料
  • 不燃材料

準不燃材料でした内装の仕上げに準ずる仕上げを定める件(平成21年2月27日国土交通省告示第225号)における「特定不燃材料」には該当しません。

土壁の上に可燃材料を張るなど、土壁の仕上げとして不燃材料でないものを用いる場合には、本改正告示に規定する仕様の壁土に該当しません。

出典:
官報 令和4年5月31日(第744号)
国土交通省 住宅局「不燃材料を定める件の一部を改正する件等の施行について(技術的助言)」
国土交通省 住宅局「不燃材料を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集の結果について」