TOPページ > ニュース > 二ュース(2019年) > 書籍「確認申請マニュアル コンプリート版 2020-21」出版のお知らせ

 

書籍「確認申請マニュアル コンプリート版 2020-21」出版のお知らせ

防耐火・容積率などの最新改正から図書の書き方、検査の手続きまでを網羅

2019/10/30up
確認申請マニュアル コンプリート版 2017-18 | 確認検査機関 ビューローベリタス

発行元:株式会社エクスナレッジ
体裁:B5版298頁
定価:4,180円(本体3,800円)
発売:2019年10月28日

ビューローベリタスジャパン株式会社建築認証事業本部が執筆した書籍
「最新の建築基準法から関連法規まで! 確認申請を必ず通すならこの一冊 確認申請マニュアル コンプリート版 2020-21」が10月28日に発売されました(発行元:株式会社エクスナレッジ)。

建築基準法は常に今後の建築基準制度についてあり方が検証されてきています。今回2018年に改正された建築基準法は、主に社会情勢を反映して改正された内容です。
「木造建築関連基準等の合理化及び効率的かつ実効性ある確認検査制度等の構築に向けて」を受けて、建築基準法が改正され、木造3階建ての一時間準耐火構造の学校の導入や構造計算適合性判定制度の見直しなどが行われました。
また、既存建築ストックを有効活用する観点からの建築規制のあり方や、技術開発の促進を踏まえたさらなる性能規定化などが、以前から継続された検討課題となっており、2016年に発生した新潟県糸魚川市の市街地火災などの事故や、災害被害、技術的な知見の蓄積、各社会情勢の変化などに対応するために法制度の見直しが、再び求められることとなりました。糸魚川市の市街地火災では、50年以上前に行われた準防火地域の指定以前に建てられた非防火構造の建築物が約6割を占めていたことが被害拡大要因とされています。この火災事例を踏まえて、老朽化した木造建築物を更新することで、密集した市街地の防耐火性能を向上させ、延焼拡大の防止を推進する必要性が提起されました。
既存建築ストックの有効活用、木造建築を巡る多様なニーズへの対応、建築物・市街地の安全性と良好な市街地環境の確保も重要な課題となっており、今回の法改正では、耐火構造としなければならない建築物について、60分を超える「性能の高い準耐火構造」を含めた建築物も可能とし、選択の幅が広げられました。これは、個別の建築物の計画に応じた安全対策を確保することで、耐火構造以外の方法による設計を可能とするものです。このほか、特殊建築物は規模に応じて主要構造部に耐火性能が要求されていますが、階数3で延べ面積が200u未満のものについて、一定の基準を満たすものをその例外とすることとするなど、防耐火に関する基準が柔軟に対応できるように改正が行われました。
本書は、一定期間ごとに見直しを行い、近年の改正法令の情報や確認申請を丁寧に解説したものです。設計者、施工者、確認申請に携わる方にとって有意義に活用して頂ければ幸いです。
(「はじめに」より)

ぜひご覧ください。

【ご購入方法】

全国の主要書店、下記オンラインショップ等でお買い求めいただけます。

【「確認申請マニュアル コンプリート版 2020-21」主要目次】

*全目次はこちら(PDF 700KB)
巻頭特集 2020-21建築基準法改正最新情報    
・ここが重要!平成30年建築基準法改正はここが変わった! ・・・ 008
     
Chapter1 申請基礎知識編
・申請前の超基礎知識 ・・・ 036
・ますます重要になった!事前調査・相談 ・・・ 042
・知っておきたい!確認審査の流れ ・・・ 044
・これがポイント!消防同意 ・・・ 055
・再チェック!運用改善による規則改正 ・・・ 056
・分かる!計画変更・軽微な変更・あらかじめの検討 ・・・ 058
・徹底解説!中間検査のポイント ・・・ 066
・完全解説!完了検査のポイント ・・・ 068
・確認検査機関等でも可能になった仮使用認定 ・・・ 074
・使える!用途・規模別[申請図書]チェックシート    
・モレなし!設備の[申請図書]チェックシー卜    
     
Chapter2 申請図書作成編    
・申請書の書き方[確認申請]編 ・・・ 112
・申請書の書き方[計画変更]編 ・・・ 123
・申請書の書き方[中間検査]編 ・・・ 124
・申請書の書き方[完了検査]編 ・・・ 128
・申請書の書き方[増築申請]編 ・・・ 136
・木造2階建て戸建住宅の申請図書の書き方(特例あり) ・・・ 139
・木造2階建て共同住宅の申請図書の書き方(特例なし) ・・・ 150
・木造3階建て店舗併用住宅の申請図書の書き方 ・・・ 168
・S造3階建て戸建住宅の申請図書の書き方 ・・・ 181
・RC造7階建て共同住宅の申請図書の書き方 ・・・ 197
・S造2階建て物販店の申請図書の書き方 ・・・ 214
・S造2階建て工場の申請図書の書き方 ・・・ 220
・意匠設計者も知っておきたい[設備]のポイント ・・・ 230
・意匠設計者も知っておきたい[構造]のポイント ・・・ 248
・構造計算書の書き方 ・・・ 254
・木造住宅の構造耐力上主要な特記仕様書の書き方 ・・・ 260
     
Chapter3 建築関連法規編    
・長期優良住宅の申請書の書き方 ・・・ 264
・長期優良住宅の申請図書の書き方(木造2階建て) ・・・ 271
・これだけは知っておきたい 長期優良住宅法 ・・・ 285
・これだけは知っておきたい 建築物省エネ法 ・・・ 288
・これも知っておきたい 低炭素建築物の認定制度 ・・・ 292